学校ブログ

一宮聾学校創立70周年記念「体育大会」feat.ウルド君。本番、間近!マジか!?

 本日、70周年記念「体育大会」に向けて、リレー、障害物競走、演技の中高合同初練習です!

記念大会ということもあり、障害物競走はこれまでの流れを一新。スタート位置や方法などを丁

寧に確認していきました。お楽しみに。

 初練習が今日で、次の合同練習は予行練習‥‥。中高生だから数少ない練習でも、できるので

す!「マジか!?」と体が崩れる生徒もいましたが、個人練習などで予行練習までに仕上げてく

る生徒たちなのです。

 体育大会は、間近。ウルド君の来校まで、残り12日!!

幼小職員 プール掃除

 浅い方のプールと更衣室、トイレの清掃、フェンスの目隠しシート張りをしました。ヤゴも救出したので、トンボになるまでみんなでお世話しましょう!

高等部の日常1

こんにちは、高等部です。

水曜日の職業基礎の時間にトマト、ナス、ピーマンをグラウンドバックネット裏に植えました。収穫が楽しみです。

 

金曜日の職業基礎で日よけ用のテントを立てました。

これから熱中症の季節は日陰で休憩しながら体育や部活動に取り組みます。

 

 

 

 

 

小学部 生活単元学習「夏野菜を育てよう」(苗植え)

良い天気の中、夏野菜の苗を植えました。

今年は、ナス、ピーマン、ミニトマト、ズッキーニの中から自分の育てたい野菜を決めて、苗を植えました。

美味しい野菜ができますように…

オクラはフェイクです。昨年、オクラを育てた子は、「(今年は)違う」と断言。自分の育てたい野菜をしっかり決めていました。

 

秋に向けて、サツマイモの苗も植えました。

寄宿舎 端午の節句

5月1日(水)由来発表とこいのぼりクイズをして端午の節句をお祝いしました。

こどもの日ショートケーキをみんなでおいしくいただきました。

 

お節句会

5月1日にお節句会を行いました。

「こいのぼり」の歌を歌ったり、「金太郎」のお話を見たりしてから、お相撲ごっこをしました。

「勝ちたい!」「強くなりたい!」とみんな頑張って練習をしてきました。

見ていたパパママからの応援もあり、今までで一番の力を出してお相撲をとることができました。

 

こいのぼり

4月の天気の良い日には、運動場の片隅でこいのぼりが元気よく泳いでいます。

こいのぼりは、幼稚部の子供たちが先生と一緒に揚げています。

運動場に行く前にこいのぼりの大きさ比べをした子供たち。とても大きくてびっくりしていました。

小学部 生活単元学習 畑の草取りなど

畑の草取りをしました。

火曜、水曜と雨のため作業ができませんでした。木曜の今日、やっと晴れたので、いい天気の中、草取りができました。

昨年度末に植えたチューリップも、時期が過ぎたので片づけました。

これから土を耕して、夏野菜を育てる準備をします。

高等部 書道「篆刻(てんこく)」の様子

「書道」を取っている生徒5名が、石に文字を刻んでいます。「篆刻」と言うそうで、簡単に言うと、昔の印鑑を彫っています。

 皆さんも学校で習ったと思います。そうです!金印。金印は金の塊に文字を彫ったものだそうですが(さすが国宝)、生徒はやはり石でございます。

 自分の名前を昔の文字でどう書くのかをタブレットで調べ、それを石に写して印刀(「いんとう」と読む。彫刻刀の親分みたいなもの)で彫ります。細かい作業で、かなりの集中力を伴います。

 

高等部「総合的な探究の時間」

こんにちは、高等部です。

高等部の総合は「総合的な探究の時間」といい、興味のあるテーマを調べるだけでなく、調べる中で疑問に思ったことなどをさらに深めていくものです。

1学期はテーマを決めて、個人またはグループで活動します。

 

 

 

 

 

高等部 職業基礎「いちろうファーム(芋植え)」

24日(金)、畝にマルチを掛けて里芋を植えました。

 「畝にマルチを掛けると雑草が生えにくい」と、畑の持ち主さんに教わりましたので、「できれば草抜きは御遠慮願います」のスタンスでいる子供たちは、マルチに大いなる願いを込め、一枚一枚丁寧に掛けました。風で飛んでしまわないように両端に土をのせましたので、伊吹おろしに負けない畝の出来上がりです。 

 里芋は、種芋にお金をかける余裕がありませんでしたので、心優しい方から芽吹いた親芋を提供していただき、40㎝間隔で植えました。この「いちろうファーム」は、地域の方の協力で成り立っているのだと、地域を近くに感じています。 

 畑仕事の帰り道に、畑の持ち主さんに「がんばってるね」と声を掛けていただきました。何という充実感!一輪車に10本の鍬と10足の長靴を載せて、今日も畑に向かって歩み出す職業基礎の10名です。

小学部 図工 赤白新聞ボール作り

体育大会に向けて、新聞紙で玉入れ用の赤白のボールを作りました。

これから、生単や算数などの学習で使用します。

新聞紙を「ぎゅっ、ぎゅっ」と丸めるのが大変だったけど、楽しかったね!

ガムテープを決められた長さに切ることも頑張りました。

高等部 校外学習「キャンパスライフを感じてきました」

校外学習で、日本福祉大学(美浜キャンパス)にお邪魔いたしました。

あいにくの天気でしたが、大学のキャンパスの広さ(東京ドーム7.4個分⁉)に驚かされ、また学生さんたちの目のピカピカさに感動させられ、生徒たちはキャンパスライフをしっかりと体感してきました。卒業生した先輩にもお会いできました。やはりピカピカして見えました。

大学説明の時間では、学部の紹介やその学部でどのような研究ができるのかを丁寧に説明されました。アニメ『5等分の花』』の舞台は、何と日本福祉大学の東海キャンパス(名鉄太田川駅から徒歩5分)なのだという事実まで明かされ!

学食も体験。学生さんに満足いただけるお値段設定に、みんなはこぞってデザートの追加注文。午後の講義体験に響かなければよいのですが…。3年生はさすがに進路の意識が高く、食後、先輩に質問する姿も見られました。

高等部 職業基礎 「いちろうファーム、始動しました!」

去る19日金曜日晴れ。鍬を一輪車に乗せて広大な畑へと向かいました。地域の方に畑を間借りして「いちろうファーム」の耕しに掛かりました。

お借りした畑に10名の生徒が、互いに鍬を手に持って、一心不乱に振り下ろす姿は迫力があります。横を通られた御近所の方が「何事か⁉」と見ていかれると、手を休めて「こんにちは」とすぐさま挨拶するあたりは、さすが!一宮聾学校の代表として、地域に好印象をもっていただけたのかと。

畝、2本、完成!! 達成感、大。

26日にマルチを掛けに行ってきます。里芋がごろごろと収穫できる日を楽しみにしていますヨ。