学校からのお知らせ

5類感染症への移行後における新型コロナウイルス感染症対応について

5月8日から、新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行することに伴い、学校における対応を添付ファイルのように見直しましたのでお知らせいたします。

御理解と御協力をよろしくお願いいたします。

 

5類感染症への移行後における新型コロナウイルス感染症対応について.pdf

電話対応について

愛知県教育委員会では、学校における働き方改革の一環として、電話対応については原則として教職員の勤務時間内に行うこととしております。

本校は、通常授業日は午前8時から午後6時までを電話応対の時間といたしております。

本校は、県教育委員会の方針に基づき、平日午後6時以降翌午前7時30分までは、音声ガイドによる留守番電話対応になります。基本的には職員による電話対応はいたしません。

時間外で緊急性のある連絡については、学校携帯へお願いいたします。

御理解と御協力をよろしくお願いいたします。

RSS2.0
05/07 17:38
幼稚部の様子
5月1日にお節句会を行いました。 「こいのぼり」の歌を歌ったり、「金太郎」のお話を見たりしてから、お相撲ごっこをしました。 「勝ちたい!」「強くなりたい!」とみんな頑張って練習をしてきました。 見ていたパパママからの応援もあり、今までで一番の力を出してお相撲をとることができました。  
05/07 15:08
幼稚部の様子
4月の天気の良い日には、運動場の片隅でこいのぼりが元気よく泳いでいます。 こいのぼりは、幼稚部の子供たちが先生と一緒に揚げています。 運動場に行く前にこいのぼりの大きさ比べをした子供たち。とても大きくてびっくりしていました。
畑の草取りをしました。 火曜、水曜と雨のため作業ができませんでした。木曜の今日、やっと晴れたので、いい天気の中、草取りができました。 昨年度末に植えたチューリップも、時期が過ぎたので片づけました。 これから土を耕して、夏野菜を育てる準備をします。
「書道」を取っている生徒5名が、石に文字を刻んでいます。「篆刻」と言うそうで、簡単に言うと、昔の印鑑を彫っています。  皆さんも学校で習ったと思います。そうです!金印。金印は金の塊に文字を彫ったものだそうですが(さすが国宝)、生徒はやはり石でございます。  自分の名前を昔の文字でどう書くのかをタブレットで調べ、それを石に写して印刀(「いんとう」と読む。彫刻刀の親分みたいなもの)で彫ります。細かい作業で、かなりの集中力を伴います。