カテゴリ:小学部の様子

小学部 委員会

 月訓「気になる本を探して、毎日、たくさん本を読もう」に合わせて、おすすめ本の紹介カードを書きました。どんな本が紹介されるか楽しみですね。

小学部 生活単元学習 「夏祭り お店屋さん」

7月8日(月)、9日(火)に重複学級で夏祭りのお店屋さんを開きました。

『魚釣り屋さん』『射的屋さん』『かき氷、ジュース屋さん』の3グループに分かれて、

グッズの作成、準備、接客の練習をして、いざ本番!

 

二日間ともたくさんのお客さんが来てくれました。

忙しいけれど、真剣に笑顔で店員さんに取り組むことができました。

                ↑『魚釣り屋さんチーム』

               ↑「射的屋さんチーム」

              ↑「かき氷 ジュース屋さんチーム」

 

小学部 音楽 ♪おばけなんてないさ♪

♪おばけなんてないさ♪では、「おばけなんてない」と思いながらも、どこかにいるかもしれないという気持ちを表現した曲を楽しもうということで、夜になったら寝ようゲームをしています。

曲が流れている昼間は、みんなで元気に動き、曲が止まった夜は、寝ます。

みんなと遊びたいおばけは、起きている子を探しにきますが、みんなは寝ています…

寝ているけども、おばけは見てみたい… そんなスリルを味わいながら楽しんでいます。

小学部 朝会 読書週間、生成AIについて

 読書週間中です。外は猛暑なのです、涼しい教室で、木になる本を読んでみましょう。木になる本では、ありませんよ(笑) 生成AIについては、正しい使い方を心がけましょう。分からないことがあったら、家の人や先生に聞きましょう!

小学部 朝会

 6月の月訓の反省と7月の月訓の発表がありました。6月の月訓「しっかり掃除をして学校をきれいにしよう」は、引き続き取り組んでいきましょう。夏休みに入る前に、教室のロッカーなど自分の身の回りも整理していきましょう!

 7月の月訓は、「気になる本を探して毎日、たくさん本を読もう」です。図書室やなかよし文庫(小学部廊下)、教室の本など、いろいろ読んでみましょう!

小学部 算数 かたち

 「形」の学習のまとめとして、◯△⬜︎のなぞり書きやスタンプをして、オリジナルバッグを作りました。同じ形でも大きさや、色、配列で、一人一人の思いを表現できました。乾燥後、先生がアイロン掛けをしてから使えるようになるので、楽しみに待っていてくださいね。

小学部 お楽しみ音楽会 ワークショップ

お楽しみ音楽会の一環として、打楽器アンサンブル”ハッチポッチクインテット”の方々が、ワークショップをしてくださいました。

いろいろな楽器に親しみ、楽しく音やリズムを味わえる活動で、どの子もキラキラしていました。

明日は、いよいよ本公演です。どんな音楽に触れられるのか、楽しみですね。

 

午後は、楽器体験会もしました。見たことのない楽器もあり、いろいろな楽器を体験できました。

小学部 生活単元学習 生き物を飼育しよう

アリ班、カタツムリ班、オタマジャクシ班分かれて、観察を行っています。

アリ班

仕掛けを作って、アリを捕まえます。えさを4種類用意しました。

グミ、ラーメン(のようなお菓子)、クッキー、いちご

どれに一番集まったでしょうか?

カタツムリ班

カタツムリをじっくりゆっくり観察しました。

自分のカタツムリを一つ決めて、「どのカタツムリが一番高くまでのぼるかな」と競争もしました。

オタマジャクシ班

 「どんなえさを食べるのかな」ということで、かつおぶし、麩、トマト、キュウリなど、いろんな食べ物を入れてみました。

水槽の中が汚れてきたので、掃除もしました。

小学部 生活・生活単元学習「夏の生き物を探そう」

17日(月)に学校近辺に「夏の生き物」を探しに校外学習に行きました。

車や田んぼに落ちないように気をつけて楽しくいってきました。

見つけた生き物をみんなで見たり、触ってみたりして生き物や自然に触れあいました^^

  ↓おたまじゃくし        ↓カエル

    

 

 

 

 

 

小学部 朝会 6月の月訓

 6月の月訓は、「しっかり掃除をして学校をきれいにしよう」です。委員会の廊下掲示「掃除の仕方」も参考に、隅々まできれいにしましょう!掃除をすると、心もスッキリ爽やかな気持ちになりますね。

小学部 なかよし集会

 木曜日の20分放課に「なかよし集会」が、ありました。児童会役員のみなさんが鬼になり、氷鬼をしました。5分間、逃げたり、助けたりしながら全力で楽しみました!

小学部 体力テスト

 昨年度より記録が伸びて、喜んでいる姿をたくさん見ることができました。今年度も、自分の体力を知り、更に伸ばしたい力など、目標をもって学習に取り組みましょう!

小学部 図工『あんなところが こんなところに』

学校の『あんなところが こんなところに』見立てた作品です。

今回は、友達と意見交換をせずに作品作りをしましたが、なんと、友達と同じ発想をした子が何人かいました。

小学部棟のどこかが楽しい場所になっていますので、みなさんも探してみてくださいね。

集中して、自分のイメージを表現できるように作成中↓

出来上がった作品を自分好みのアングルで撮影、アレンジしました↓