カテゴリ:小学部の様子
小学部 委員会より
掃除についてのお知らせです。
小学部 生活単元学習 生き物を飼育しよう
アリ班、カタツムリ班、オタマジャクシ班分かれて、観察を行っています。
アリ班
仕掛けを作って、アリを捕まえます。えさを4種類用意しました。
グミ、ラーメン(のようなお菓子)、クッキー、いちご
どれに一番集まったでしょうか?
カタツムリ班
カタツムリをじっくりゆっくり観察しました。
自分のカタツムリを一つ決めて、「どのカタツムリが一番高くまでのぼるかな」と競争もしました。
オタマジャクシ班
「どんなえさを食べるのかな」ということで、かつおぶし、麩、トマト、キュウリなど、いろんな食べ物を入れてみました。
水槽の中が汚れてきたので、掃除もしました。
小学部 生活・生活単元学習「夏の生き物を探そう」
17日(月)に学校近辺に「夏の生き物」を探しに校外学習に行きました。
車や田んぼに落ちないように気をつけて楽しくいってきました。
見つけた生き物をみんなで見たり、触ってみたりして生き物や自然に触れあいました^^
↓おたまじゃくし ↓カエル
小学部 朝会 6月の月訓
6月の月訓は、「しっかり掃除をして学校をきれいにしよう」です。委員会の廊下掲示「掃除の仕方」も参考に、隅々まできれいにしましょう!掃除をすると、心もスッキリ爽やかな気持ちになりますね。
小学部5、6年生 いちろうタイム(総合的な学習の時間)
一人一人の問題(疑問)、仮説に基づいて、今後の実験方法などを分析表に入力しました。年間計画表も確認し、計画的に探究していきましょう。
小学部 なかよし集会
木曜日の20分放課に「なかよし集会」が、ありました。児童会役員のみなさんが鬼になり、氷鬼をしました。5分間、逃げたり、助けたりしながら全力で楽しみました!
小学部 プールでの学習が始まりました!
みんな、ニッコニコの笑顔でプールでの学習を楽しんでいました。水中での息止め競争は、水中でも笑顔なので、吹き出してしまいます。
小学部 体力テスト
昨年度より記録が伸びて、喜んでいる姿をたくさん見ることができました。今年度も、自分の体力を知り、更に伸ばしたい力など、目標をもって学習に取り組みましょう!
小学部 図工『あんなところが こんなところに』
学校の『あんなところが こんなところに』見立てた作品です。
今回は、友達と意見交換をせずに作品作りをしましたが、なんと、友達と同じ発想をした子が何人かいました。
小学部棟のどこかが楽しい場所になっていますので、みなさんも探してみてくださいね。
集中して、自分のイメージを表現できるように作成中↓
出来上がった作品を自分好みのアングルで撮影、アレンジしました↓
小学部 モンシロチョウさん、ありがとう!
たまごからそだてていたてアオムシが、サナギになって、チョウになって、たびだっていきました。きょうは、なんと、7ひきのたびだちです。
小学部 部集会 あいさつ週間について
児童会から、今週のあいさつ運動についてのお話がありました。登校時、生徒会役員の皆さんと一緒に、小学部の靴箱前であいさつ運動をしています。自分から笑顔であいさつしましょう!小岩先生からは、3拍子のリズムに合わせ、順番に隣の人の肩を叩くゲームをしました。
小学部 交通安全教室
6月3日(月)、一宮警察署と一宮市市民共働課の方に来校いただき、道路での安全な歩行の仕方や、自転車の乗り方を教えていただきました。交通ルールをしっかり守り、安全に生活しましょう。
小学部 図工 「魚を作ろう」
7日(金)の遠足に合わせて、絵具を使って魚作りをしました。
赤、青、黄色、緑の絵具を巧みに使って、色とりどりの魚を作りました。
想像を膨らませながら、好きな色をたくさん使ったり、色を混ぜてみたりして取り組んでいました。
水族館には同じ色、同じ模様の魚はいるかな~?
小学部 生活単元学習 海の生き物を探そう!
学校内に貼られた海の生き物を探す「ウォークラリー」を行いました。
遠足で行く水族館と同様、「静かに」、「みんなでまとまって歩く」ことの練習にもなりました。
見つけたら「丸」を付けます。同じ写真はどれかな~としっかりと見比べられました。
小学部 図工 魚になりきって、泳ごう
赤、橙、青、緑の色を使って、うみの生き物の形をした紙に塗りました。
ぽんぽんと押して模様を作ってみたり、色を重ねてみたり、、、
完成したものの中から1つ選んでお面にして、魚に変身!
水の中にいるような気持ちになれて、楽しかったですね。
小学部 図工 水族館を作ろう
いよいよ7日の遠足が近づいてきました。
水族館へ行く気持ちを高めつつ、教室に水族館を作りました。
青色の違いや、波が揺れる様子などを楽しみました。
最後には、自分で魚を作って、水面(?)に乗せて楽しみました。
小学部 とある休み時間
こんにちは。小学部です。
休み時間に”今日は粘土で遊びたい”という要望があり、遊びました。
短い時間でしたが、のんびりと好きなことをして過ごす時間もいいものですね。
小学部 生活単元学習 体育大会がんばるぞー!
いよいよ明日は体育大会です!明日に向けて、「がんばりたいこと」を一人ずつ発表しました。
最後に、みんなで応援歌を歌いました。
頑張るぞ!えい、えい、おー!!!!
小学部 生活単元学習「ミニ体育大会」
いよいよ今週末は、体育大会本番です。
生活単元学習では、いろいろな競技をアレンジして、みんなで楽しくミニ体育大会を行いました。
綱引きでは、個人戦と団体戦、お楽しみ戦と楽しく競いました。先生たちの本気の勝負を見て、勝負を挑む子もいました。
玉入れは、ちょっと動く玉入れと、たくさん動く玉入れをして競いました。勝つために、どうしたらたくさん玉を入れられるかを考えて動いている子がたくさんいました。
さあ、本番はどんな姿が見られるでしょうか?楽しみですね。
小学部 日常生活の指導 からだを うごかそう
4月は、遊戯室で全員で行っていましたが、5月は、運動量に合わせてグループに分かれて取り組んでいます。体育大会の演技にも出てくる「ひねり」の運動では、友達とペアになって楽しみながら取り組んでいます。床に仰向けになってしっかり体をのばすと、気持ちもスッキリして一日、元気に過ごせますね。
幼小職員 プール掃除
浅い方のプールと更衣室、トイレの清掃、フェンスの目隠しシート張りをしました。ヤゴも救出したので、トンボになるまでみんなでお世話しましょう!
小学部 生活単元学習「夏野菜を育てよう」(苗植え)
良い天気の中、夏野菜の苗を植えました。
今年は、ナス、ピーマン、ミニトマト、ズッキーニの中から自分の育てたい野菜を決めて、苗を植えました。
美味しい野菜ができますように…
オクラはフェイクです。昨年、オクラを育てた子は、「(今年は)違う」と断言。自分の育てたい野菜をしっかり決めていました。
秋に向けて、サツマイモの苗も植えました。
小学部 プールサイドの掃除
プール開きに向けて、プールサイドの掃除をしました。排水溝のごみも拾い、きれいになりました。
小学部 音楽 「もえろ!うんどうかい!」
あかぐみと しろぐみに わかれて 「もえろ!うんどうかい!」の うたを うたいました。
3・3・7びょうしの リズムも たのしみました。
小学部 生活単元学習 畑の草取りなど
畑の草取りをしました。
火曜、水曜と雨のため作業ができませんでした。木曜の今日、やっと晴れたので、いい天気の中、草取りができました。
昨年度末に植えたチューリップも、時期が過ぎたので片づけました。
これから土を耕して、夏野菜を育てる準備をします。
小学部 特別活動 1年生と遊んだよ
1~3年生で一緒に遊びました。
自己紹介で好きな食べ物を伝えたり、じゃんけん列車をしたり、巨大ジェンガで遊んだりしました。
これからたくさん遊ぼうね!
小学部 児童会選挙
児童会役員と一人一人の協力のもと、楽しい学校生活にしていきましょう!
小学部 日常生活の指導 からだを うごかそう
毎朝、一日の始まりを意識して、からだと頭を動かしています。今日も一日、がんばろう!
小学部 生活単元学習「はる」
「はる」は、新しい先生や友達と出会ったり、きれいな花が咲いたり、虫などの生き物が活動を始めたりと、始まりの季節ですね。
生活単元学習では、新しい先生や友達と、学校の中の春探しをしました。
いろいろなところで、いろいろな生き物を見つけたことをクラスごとに発表しました。
学校の中で、たくさんの「はる」を見つけられましたね。
小学部 音楽 「チューリップ」「ちょうちょう」
生活単元学習で、チューリップやチョウを見たあと、歌の学習をしました。チューリップの花を黒板に貼ったり、チョウにかわいい模様を付けたりして、リズムにのって歌を楽しむことができました。
小学部 特別活動 外遊び
天気がいいので、外で遊びました。
ブランコが人気でした。桜の花びらが風でたくさん舞っていて、桜を体に受けながらの外遊びとなりました。
小学部 合同生単 おめでとうパーティー
みなさん、春休みは楽しく過ごせているでしょうか。
先日の合同生単で、卒業する6年生のために「おめでとうパーティー」を開催しました。
2月の買い物学習で、飾りつけに必要なものを買ったり、お菓子を買ったりして準備しました。
3月に入ってからは、司会進行の練習や、ゲームの練習をしてきました。
「ジェスチャー伝言ゲーム」
「みんなで乾杯」
「プレゼント交換」
とても楽しい雰囲気で、和気あいあいと過ごすことができました。
今年の春休みは19日間です。また4月に、元気な皆さんに会えることを楽しみにしています。
小学部 6年生と一緒に 給食を食べました
卒業を控えた6年生。今まで一緒に給食を食べる機会がなかったので、本日一緒に食べることにしました。
お互い緊張(?)で、何を話せばいいかわからない・・・といった様子でしたが、
「〇〇ちゃん、外行く?」と話を切り出し、昼休みに一緒に遊ぶことになりました!
一緒にブランコで遊んだり、ブランコを押してもらったりと、いい思い出になりました。
いつもやさしい6年生でしたね。ありがとう!!
小学部 幼稚部さんとの「なかよし会」
来年1年生になる幼稚部の年長さんを迎えて「なかよし会」を行いました。
・授業の始めと終わりのあいさつのこと
・ランドセルや筆箱などの持ち物のこと
・どんな勉強をするのか などなど・・・
小学部のことについて、教えてあげました。
最後に、お手紙とおりがみのチューリップを渡しました。
喜んでくれてよかったね!
小学部 合同生単 買い物学習
買い物学習のまとめとして、2月7日に「ピアゴ」に買い物に行ってきました。
1,2年生は、自分の好きなお菓子を買う
3,4年生は、パーティーで必要なものを買う
5,6年生は、お店の人の仕事を知る
ということで、それぞれの目標に合わせて学習してきました。
電車を利用して行ったので、乗り物の学習の復習にもなりました!
小学部 図画工作 廃材スタンプ
2週にわたって、図工では廃材スタンプを楽しみました!
段ボール、排水溝ネット、洗濯ばさみ、何かのふた・・・などなど、いろんな素材の中から自分で好きなものや試してみたいものを選び、作品を作りました。
小学部 3・4年 生活単元学習『いろいろなお店』
どのお店に、何が売られているのかを学習しました。
普段、自分が利用しているお店と関連させて考えました。
友達や先生と「このお店には、〇〇が売っているよ。」「今度、三人で行きたいね。」などと話しながら、楽しく活動できました。
お店カードを貼るときは、裏面についている両面テープの紙を根気よく取るなど、細かい作業も集中してできました。
小学部 特別活動 すごろく
正月の遊びとして、たこあげ、こままわし、かるた、はねつき・・・と遊んできました。
今日は雨だったので、「すごろく」をして遊びました。
「変な顔をする」のマスに止まって、喜んで変な顔をする子どもたちでした!
小学部 1-1、2-2 こま回しを楽しんでいます!
生単や自立活動の時間にこまを回して遊んでいます。
糸を巻くところが難しく、何度も練習を重ねて、だんだん上手になってきました。
好きな模様や絵をかいて、回る様子を楽しみました。
小学部 3-1・4-2 凧揚げ&コマ回し
生単「ふゆのあそび」で凧やコマに好きな絵や模様を描いて遊びました。
凧揚げでは、よい風が吹いていたので、空高く舞い上がった凧に大喜びでした。
コマ回しでは、紐を巻き付けたり、最後までしっかり紐を引っ張ったりすることに苦労していましたが、回数を重ねるごとに上手になっていきました。回っているコマの模様を楽しんでいました。
小学部 合同生単 たこあげ
天気も良く、風もちょうどよい「たこあげ日和」でした!
どんどん糸を伸ばして、高~く高~くあがりました。
小学部 生活単元学習「冬」part.2
先回に引き続き、サンタクロースからみんなへ手紙が届きました。
『みんなに配ろうと思っていたプレゼントを、どの箱に入れたのか、忘れてしまいました』
そんなサンタクロースのお手伝い第2弾として、『プレゼント探し』をしました。
3グループに分かれ、三つのヒントを手掛かりに、たくさんの箱の中からプレゼントの入った箱を探しました。友達や先生と「これかな?」「あれかな?」と協力しながら探し、どのグループも無事に見つけることができました。
小学部 生活単元学習「冬」
12月より、「冬」の学習が始まりました。
サンタクロースのお手伝い『おもちゃの点検』と称し、光遊びをしました。
天井や壁に散らばる電飾を見たり、大小のサンタクロースを探したり、テントの中でいろいろな光るおもちゃで遊んだりと、いろいろな光を堪能しました。
20分放課は、他のクラスの友達も遊びに来て、みんなで遊びました。
【合同生単】↓
【20分放課】↓
小学部 生活単元学習 調理実習『さつまいものホットケーキ』
秋の学習で収穫したサツマイモを入れてホットケーキを作りました。
三つのグループに分かれ、事前に学習したとおりに材料や道具をそろえるところから始めました。その後は、サツマイモをつぶしたり切ったりして細かくし、ホットケーキの生地に入れて焼きました。ひっくり返すことも、事前に練習したおかげで、上手にひっくり返して作れました。
自分たちで育てたサツマイモは、おいしく、おかわりする子もいました。
小学部 生単 チューリップの きゅうこんを うえました!
来年の春に向けて、チューリップの球根を植えました。
茶色の皮をむいた方が、きれいに咲くと聞いたので、皮も頑張ってむきました!
赤、ピンク、黄色、白の中から好きな色を2色選び、植えました。
春になって、きれいに咲くのが楽しみですね!
小学部 秋探しに行ってきました!
1年1組・2年2組、2年1組、3年1組・4年2組で、近くの神社へ秋探しに行ってきました。
いろいろな種類のどんぐりやくり、まつぼっくりや色づいた葉っぱなどを見つけて、友達や先生と「あった!」などと話しながら、楽しく探すことができました。
道中、かきの実のついた木も見つけ、たくさんの秋が見つけられましたね。
うごくおもちゃをつくってあそんだよ
小学部2年生の生活で「うごくおもちゃ」を作りました。
昼放課に、4年生と6年生が遊びに来てくれて、一緒に遊びました。
4年生は、
「これ、作ったことある!」
と、遊び方の工夫も教えてくれました。
みんなで、わいわいにぎやかな声が響きました。
小学部学習発表会に向けて
特別活動の時間に、グループに分かれて学習発表会に向けた取組をしました。
演技の練習、ダンスや歌、演奏の練習、作品作りなど、個々の目標に向かって頑張っています。
小学部 1,2年生 社会見学
9月22日(金)に①明治なるほどファクトリーあいち、②メタウォーター下水道科学館あいちの2か所に行ってきました。
明治なるほどファクトリーでは、作られた商品がレーンを流れていくところを見せていただきました。
下水道科学館では、水の中にティッシュペーパーとトイレットペーパーをそれぞれ入れて、どのくらい溶け方が違うかという実験を見せていただきました。
「トイレには絶対ティッシュを流してはいけない」ことがよくわかる実験でした!
小学部 なかよし集会
今日のなかよし集会は「ドッチビー」でした。
低学年が社会見学でいなかったので、中学年と高学年のみでしたが、みんなvs先生の対戦は、先生チームに校長先生も加わり、白熱した試合になりました。
力いっぱいドッチビーを投げて当てようとしたり、当たらないように逃げ回ったりと、元気いっぱい遊べました。