2022年12月の記事一覧

高等部 部集会

 生徒からは、アンケート依頼。教務、生活指導、進路、部主事の先生からは、冬休みの過ごし方について、課題や時間の使い方、共通テスト、新学期に向けての話がありました。1/10(火)の始業式には、課題と弁当持参、笑顔で登校してください。

小学部 大そうじをしました。

いよいよ二学期最終日ということで、みんなで大掃除をしました。
みんなががんばった結果、どの教室もとてもきれいになりました。

三学期は1月10日からです。きれいになった教室で、三学期からも楽しく勉強しましょうね♪

 高等部 校外学習

高等部全員で12月9日に校外学習に行って来ました。3年生にとっては、最後の校外学習となりました。行先は、ボウリングとジブリ展でした。ボウリングでは、投げていくうちに段々と調子が出てきて、ストライクやスペアを取った人がたくさんいました。ジブリ展では、多くの人がねこバスの座り心地の良さに感動しました。

第ニ学期終業式

 校長先生と5つの約束をしました。しっかり守って、1月も笑顔で登校しましょう。

1 出かけるときは、家の人に行き先などをしっかり伝えましょう。

2 危険な場所には行かないようにしましょう。

3 交通安全に気をつけましょう。

4 家のお手伝いをしましょう。

5 健康に気をつけて生活しましょう。

 

高等部 情報基礎 掲示物作り


 高1,2年生で企画した校外学習の掲示物を作成しました。前回の目標「時間内に仕上げる」が定着し、原稿や写真の選択、レイアウト、印刷、掲示など、自分達で分担し、進捗状況を共有しながら協力して作業を進めることができました。次回は2月の「高2青春メッセージ」です。今回の掲示物について、御感想や次回へのアドバイス等ありましたら、是非、高2の4名に伝えて下さい。

中学部 体育 剣道

 道具の名称や扱い方、礼法、基本動作、基本打ち(面、胴、小手)の学習をしました。「礼に始まり礼に終わる」相手を尊重することや伝統的な行動の仕方について学習することができました。

ようちぶ もちつきかい

もちつきかいを したよ。

つきたての おもちを まるめて おしょうがつに かざる 「かがみもち」を つくったよ。

つきたての おもちを さわってみたら、あったかくて やわらかかったよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月22日の給食~二学期最後の給食はクリスマスメニュー♪~

 

・牛乳

・くろロールパン

・タンドリーチキン

・マッシュポテト

・野菜スープ

・クリスマスケーキ

 

 

今日は、クリスマスメニュー!準備のときに展示食を見て「やったぁ!」と喜ぶ姿が見られました。

食レポカードがた~くさん届きました♪まずは低学年の児童の食レポカードです。ケーキが大人気(^^)

「クリスマスケーキがふわふわしていました。ケーキの中のチョコレートがおいしかったです。」

「クリスマスケーキがとてもおいしくてたまりませんでした。また食べたいな。」

「クリスマスケーキがあまくておいしかったです。とってもやわらかくてチョコクリームがめっちゃおいしかったです。また食べたいな。」

高学年の児童からはこんな食レポカードが届いています。こちらはおかずが大人気!

「タンドリーチキンは味がこくておいしかったです。」「スパイシーでした。」

「タンドリーチキンのにんにくが味を引いていたのでとてもおいしかったです。」

「タンドリーチキンは少しピリッとしました。「おいしい」って言ってしまいました。」

「タンドリーチキンがやわらかくておいしかったです。野菜スープをのんで温かくなりました。」

「マッシュポテトはとてもやわらかくて、だんだん口に広がりました。」

今日は、今年最後の給食でした。クリスマス献立で、楽しんで食べることができたようです。

さて、明日から冬休み。冬休みは年越しそばやおせち料理、お雑煮など、特別な料理を食べる機会が多いかもしれません。三学期に、たくさん話を聞かせてください。

みなさん、冬休みも朝昼晩としっかり食事を食べて、元気に過ごしてくださいね。よいお年を☆

体育館のワックスがけ

部活動の生徒達で体育館のワックスがけを行いました!!

 

体育館がきれいになって、トレーニングのモチベーションも上がりそうです!!

気持ちよく新年を迎えられそうです!!

 

12月21日の給食

 

・牛乳

・ごはん

・大根と豚肉と厚揚げの煮物

・厚焼き玉子

・かぼちゃの豆乳みそ汁

 

 

 

今日の食レポカードを紹介します。

「かぼちゃの豆乳みそ汁を飲んだら、あまくてやさしい味でした。おいしかったので、また食べたいなと思いました。」

豆乳が入った、白みそのみそ汁です。まろやかでやさしい味になりました。

さて、今日はみそ汁には「かぼちゃ」を入れました。冬にかぼちゃを食べる日といえば「冬至」です。

明日12月22日は冬至です。

冬至の日には、かぼちゃを食べて栄養を補い、ゆず湯に入って体を温めると、寒い冬を風邪をひかずに元気にすごすことができると言われています。

もうすぐ冬休みです。寒い日が続き、感染症等も流行ってきていますが、

食事をしっかりとって体を温め、元気に冬休みを迎えましょう!

 

12月20日の給食

 

・牛乳

・チャーハン

・ツナポテサラダ

・わかめスープ

 

 

 

 

今日の給食はとても好評で、チャーハン、サラダの残りは全くなく、わかめスープが少し残ったぐらいでした!

チャーハンの肉は豚肉を使うことが多いですが、今日は鶏のミンチを使用しました。さっぱりとした味になりました。

食レポカードを紹介します。

「カラフルチャーハンは、見た目も楽しめました。カラフルできれいでした。」

枝豆、たまご、にんじんの色合いがきれいでしたね(^^)

 

小学部 生活単元学習

小学部の2組と3組合同で、先週収穫した大根を使ったおでん作りをしました。

畑で採れた大根を切って出汁で煮て、ゆで卵と一緒にお皿に添えて完成です。

ピーラーで大根の皮をむいたり包丁を使っ手大根を切ったり、ゆで卵の殻をむいたり、初めて挑戦するお友達もいましたが、みんながんばって、無事作り上げることができました。

最後にはみんなで美味しく、楽しくいただくことができました。

ごちそうさまでした♪

 

12月19日の給食

 

・牛乳

・ごはん(愛ひとつぶ)

・サケと根菜の南蛮

・かぶのみそ汁

・ヨーグルト

 

 

 

揚げたサケに、ごぼう、にんじん、ねぎ、えのきを甘めに煮たものをたっぷりかけて食べます。

給食ではサケの角切りに片栗粉を付けて揚げましたが、焼いたサケでもおいしく食べられます。

さて、今日のごはんは、「愛ひとつぶ」という品種です。11月にも1回登場しました。

いつものごはんとの違いに、気付いたかな。

今日のごはんについての食レポカードを紹介します!

「ごはんは、食べたとき、もちもちしていて、やさしい味と感じました。」

しっかり味わって食べることができました(^^)/

小学部3組 お友達の誕生日プレゼント

誕生日を迎えたお友達に、6年生の児童が手作りのプレゼントを用意してきてくれました。

段ボールや針金などを使った自作のフィギュアです。

そのクオリティの高さにみんなびっくり!

1から全部自分で設計して作った大作です。もらったお友達はとてもうれしそうにしていました。

よかったね♪

小学部合同生単 大根の収穫

大きく育った大根を合同生単のみんなで収穫しました。

思っていたよりも大きく育っていた大根にみんなびっくり。

なかなか抜けない大根でしたが・・・

うんとこしょ!どっこいしょ!

大きな大根が抜けました〜♪

12月16日の給食

 

・牛乳

・ビビンバ

・チンゲンサイのスープ

・国産いちごとみかんのゼリー

 

 

 

 

今日のデザートは、ピーチゼリーから国産いちごとみかんのゼリーに変更です。

ビビンバは大人気!ビビンバについての食レポカードがたくさん届いています♪

「小松菜がシャキシャキして、だいずもやしもカリッという歯ごたえがありました。」

「味を楽しみながら食べました。」

「給食室からビビンバのこうばしいにおいがしました。食べる前からよだれが出そうでした。とてもおいしかったです。」

さて、今日のゼリーはいちごとみかんの2層になっているゼリーでした。

2つの味を合わせて食べると、、、パイナップルの味がした!と教えてくれた子が何人かいました。不思議ですね。

食べ終わった後に、小学部1年生の児童が、「スープを飲んで体が温かくなってきたところに、ちょうど冷たいゼリーがあって、食べると気持ちがよかったです。ちゃんと考えてくれてありがとうございます~」と、話してくれました(^^)

高等部3年生 税金講座

サラリーマン〇〇君の一日を例えに、在住している市町村や、勤務先、給料、自動車での外出、給油、買い物、相続など約50種類の税金を納めることで、私たちの生活が支えられていることを知ることができました。給与明細についてや控除、年末調整、社会人2年目から住民税を納めることなども、卒業後、思い出しましょう!

12月15日の給食

 

・牛乳

・レーズンロールパン

・とりだんごのクリームシチュー

・こんにゃくサラダ

・マーガリン

 

 

 

いよいよ冬到来!という感じで、かなり寒い日が続いています。

寒い日には、クリームシチューがおいしいですね。体が温まります。

今日も食レポカードを紹介します。

「とりだんごがやわらかかったです。やさいがいっぱい入っていました。

レーズンロールは、マーガリンをつけて食べると、あまくておいしかったです。」

 

 

 

 

 

12月14日の給食 

 

・牛乳

・ごはん

・わかさぎのいろどりあん

・豚汁

 

 

 

 

今日は、なんと、わかさぎが5尾ほど残っていたのみ。

魚の献立で、こんなに残飯が少ないのは珍しいです!

食レポカードを紹介します。

「わかさぎにあんをかけて食べて、味がまざっておいしかったです。とんじるを食べたら体があたたまりました。」

「わかさぎがやわらかいです。味は少しにがいです。100ぴき食べたい。」

「わかさぎがやわらかくておいしかったです。また食べたいな。あんがかかってとてもおいしかったです。」

今日は、小学部3年生のみなさんと、魚の学習をしました。

授業後の給食では、魚が苦手だった子が、なんと、ワカサギをぱくっと食べることができました!

中学部2年生 家庭分野

「日本の食文化と和食の調理」でおせち料理について学習しました。金運アップの栗きんとんや出世魚のぶり、一家の平和を願うなます、新しい門出を祝う紅白かまぼこを、思いをこめて調理し盛り付けました。

12月13日の給食

 

・牛乳

・ハヤシライス

・白菜のコールスローサラダ

 

 

 

 

 

今日も残飯がとても少なく好評でした。

キャベツのコールスローサラダが多いですが、今日は白菜で作りました。

みずみずしくて食感がよく、さっぱりと食べやすいです。

さて、今日は2枚の食レポカードを紹介します。

「ハヤシライスの野菜のサラダがやわらかくて食べやすかったです。」

「ハヤシライスは野菜がいっぱい入っていました。ごはんとルウをすくうスプーンが止まりませんでした。」

今日はどのクラスの、とても早く食べることができました(^^)

小学部3組 おでん作りに挑戦

12月12日(月)合同生単で育てた大根を使って、おでん作りに挑戦しました。

おでんの具は、大根とたまごのみ、と至ってシンプル。

でも、自分たちが育てて、調理したおでんは格別だったようで、二人とも「熱い熱い!」と言いながら、あっという間に食べ終えていました。

小学部 3組 スイートポテト作りに挑戦

12月5日(月)合同生単で大収穫だったさつまいも。今日はそれを記念してさつまいもを使ったスイートポテト作りに挑戦しました。

材料はさつまいもとアイスクリーム。初めての挑戦でしたが無事完成。とても美味しく作ることができました。

12月12日の給食

 

・牛乳

・ごはん

・とり肉とごぼうの柳川

・えびしゅうまい

・白みそ汁

 

 

 

甘めの味付けで煮た柳川が、ごはんにとてもよく合いました。

今日は、残飯がなんと300g。とても少なかったです!

食レポカードを紹介します。

「しろみそしるは、あつあげがたくさん入っていて、やさしい味でした。」

給食のみそ汁は赤みそが多いですが、たまに登場する白みそのみそ汁は、確かにやさしい味に感じますね。

さて、今日は小学部の朝会で、食レポ大賞の表彰式を行いました。

6年生の保健委員会の児童が上手に進行しました。

たくさん書くことができた子を2名(なんと、1名は毎日書いています!)、

豊かな表現で書くことができた子を3名選出しました。

読んでいるだけでおいしさが伝わるように、ぜひこれからも食レポカードに挑戦してみてください。

12月9日の給食

 

 

・牛乳

・小型ロールパン

・えびグラタン

・コンソメスープ

 

 

 

食レポカードを紹介します。

「今日はパンとスープをおかわりしました。コンソメは、スープがコーンスープとちがっておいしく感じました。」

「えびグラタンは、チーズがおいしかったです。」

今日はえびグラタンの残飯はありませんでした!!チーズがたくさん入っていて、表面のパン粉が食感のいいアクセントになっていましたね(^^)

12月8日の給食

 

・牛乳

・豚菜みそソフトめん

・れんこんチップス

 

 

 

 

 

今日は大人気のれんこんチップスです!みそラーメンのようなソフトめんも好評でした。

食レポカードがたくさん届きましたので紹介します。

「れんこんはカリっと音がして、おいしっ!と思いました。豚菜みそソフトめんは、ズルズル食べて、最高なごはんでした。」

「れんこんチップスがカリカリと音が鳴っていました。塩がとてもきいていて、とてもおいしかったです。」

「れんこんチップスは、かむとパリパリした食感でした。おかしみたいな感じでした。とんさいみそソフトめんは、やさいやお肉がいっぱい入っていて、おなかいっぱいになりました。」

「れんこんチップスがおいしかったです。カリカリしていました。みそラーメンが好きなので、とんさいみソフトめんと味がにていておいしかったです。」

「れんこんチップスをかんだら、カリカリと音がして、塩の味がしました。豚菜みそソフトめんは一口食べるともっと食べたい気持ちになりました。」

「今日のメニューは大好きでした。れんこんチップスはカリカリですごくおいしかったです。いくらでも食べられます(^^)」

れんこんチップスの、カリカリ、パリパリする歯ごたえが伝わってきますね。

12月7日の給食

 

 

 

・牛乳
・混ぜごはん
・豆腐ハンバーグ
・小松菜のみそ汁
・国産みかんゼリー

 

 

 

今日も食レポカードを持ってきてくれたので、紹介します。

「まぜごはんは、ごぼうやとり肉の味がしておいしかったです。大満足です!」

今日は小松菜の味噌汁でした。小松菜は葉の部分を食べる、葉野菜です。

小松菜以外の葉野菜を知っていますか?例えば・・・

キャベツ、レタス、白菜、水菜、ほうれん草などなど、たくさんあります。調べてみましょう!

 

12月6日の給食

 

・牛乳

・ごはん

・マーボー厚揚げ

・にら玉スープ

 

 

 

 

マーボー厚揚げは、ゴロゴロ入った厚揚げで食べごたえありです!

ごはんがすすむみそ味で、小学部で大人気!おかわりする子もいました。

食レポカードにはこんな一言。

「今日の体育のときに、給食のいいにおいがしたので、おなかがすいてきました。」

3時間目、4時間目になると、給食のにおいがしてきますね(^^)

今日は何かな、早く食べたいな、と食欲が沸いてきますね!

12月5日の給食

 

・牛乳

・ごはん

・さんまの銀紙焼き

・切干大根のサラダ

・えびと白菜のスープ

 

 

 

 

小学部4年生からの食レポカードを紹介します。

「さんま銀紙焼きは、みそがおいしくてごはんがすすみました!」

ごはんによく合う甘みそ味のさんまは大人気です。

サラダは、切干大根ときゅうりとささみをしょうゆマヨネーズで和えました。

切干大根は、水でもどしてさっと茹でて、和え物にしてもおいしいです。

高等部 人権週間

法務省の人権啓発動画を見て、障害のことやSNSについて意見を交わしました。『誰か』のことではなく、常に自分のこととして考え、行動することが大切ですね。

12月2日の給食

 

・牛乳

・ごはん

・ちくわの磯部揚げ

・キャベツのごま和え

・豆腐のすまし汁

 

 

 

食レポカードがたくさん届いているので一部を紹介します!

☆ちくわの磯部揚げについて☆

「やわらかくてもちもちしていました。また食べたいです。」

「かむと味がしておいしかったです。」

「いっぱいかむとさらにちくわの味がしました。」

「歯ごたえは、モチモチしていました。みどり色の物は何かなと思ったらあおのりでした。」

「外がすこしカリカリして中はふわふわしていました。」

☆キャベツのごま和えについて☆

「キャベツはシャリシャリして、にんじんはやわらかくて、ごまはカチっていう歯ごたえがありました。」

二品とも、一口食べるといろいろな食感を楽しむことができますね。

 

中学部 器械運動

 器械運動の学習が始まりました。自分に適した技を身につけ、それらの技を構成し演技することが目標です。発表会に向けて、友達の技の良いところを伝えたり、自分の課題に挑戦したりしながら、学習を進めましょう。

進路指導講話

12月1日、13時30分より、進路指導講話がありました。今年は、アサヒセキュリティー様から4名の方々が来てくださいました。本校の卒業生の黒宮先輩もいらっしゃいました。先輩からのお話を熱心に聞き、様々な質問をしていました。