カテゴリ:今日の給食

2月13日の給食

 

・牛乳

・ごはん

・サケの銀紙巻き

・こまつなのごまみそ和え

・根菜汁

 

 

 

今日は、季節の野菜を使った和食献立です。

れんこん、ごぼう、にんじんが入った根菜汁は、体が温まります。

小松菜のごまみそ和えは、甘めのごまみそ味が、小松菜、ちくわ、しめじと合い、ごはんが進みます。

サケの銀紙巻きは、骨がたくさん入っていましたが、なんと中骨まで軟らかく食べることができました。

骨が気になる子もいましたが、「カルシウムだ!」「骨が強くなる!」と言ってパクパク食べた子もいました。

2月10日の給食

 

・牛乳

・ごはん

・鶏のから揚げ

・しゃきしゃきポテ昆布サラダ

・たまねぎとわかめのみそ汁

・蒲郡みかんプチゼリー

 

 

今日の給食は、高等部3年生が考えた献立、第4弾です!

テーマは、「いろんな具材が入っている給食」です。考案した生徒は、自分の好きな給食を取り入れながら、食材のバランスを考えて献立を立てることができました。

ごはんや唐揚げは小学部で大人気でした!食レポカードを紹介します。

「梅しらすごはんがすっぱくておいしかったです。色が桜の色みたいできれいでした。卒業に合った色でした。」

「とりのからあげは、サクサクして歯ごたえがありました。梅しらすごはんは、少しすっぱい味がしたけれど、私はすっぱいのが大好きなので、よかったです。」

「ぼくは朝からわくわくの気分でからあげを楽しみにしていました。カリカリの食感がとてもおいしかったです。」

さて、高等部3年生4名が考えたそれぞれの献立は、どれも大好評でした!

栄養を満たし、さまざまな食材を使用し、これまで食べてきた給食を思い出しながら、おいしくて楽しく、とてもよい献立を立てることができました。もうすぐ卒業ですが、卒業後も自分の健康を考えながら食事を楽しんでほしいと思います!

 

2月9日の給食

 ・牛乳

 ・レーズンロールパン

 ・ポークビーンズ

 ・大根とささみのサラダ

 ・型抜きチーズ

 

 

ポークビーンズの中には豚肉や大豆、にんじん、玉ねぎ、トマト、セロリ、じゃがいもなど

いろいろな具材が入っていましたが、皆さん気づきましたか?

何が入っているのかな~?とわくわくしながら食べるとより一層、給食の楽しみも増してきますね!

2月8日の給食

 

・牛乳

・ごはん

・マグロと根菜の甘酢炒め

・にら玉スープ

 

 

 

 

酢豚をイメージした甘酢炒めです。角切りのまぐろは、お肉のような食感でしたね。

さつまいもやれんこんの食感や甘みもよく合っていました。

ふわふわの卵が入ったやさしい味のにら玉スープは、大好評でした!

2月7日の給食

 

・牛乳

・えびピラフ

・マカロニサラダ

・かぼちゃのポタージュ

 

 

 

 

今日はどれも人気の献立で、どのクラスも食べ終わる時間が早く、残飯がとても少なかったです。

かぼちゃのポタージュがおいしかった!と小学部1年生児童が教えてくれました。

ピラフがいちばんおいしかった!と話してくれた子もいました。

食レポカードを紹介します!

「かぼちゃのポタージュは、あまくておいしかったです。」

「かたいかぼちゃはどうやってスープになったのかなと思いました。私はかぼちゃが大好きなので、とてもうれしかったです。」

かぼちゃはとっても硬いですね。切るのが大変なほどです。

ところが、じっくり煮込んでいくと、しっとりと軟らかくなりとけていきます。

かぼちゃとたまねぎをひたひたの水で煮込みます。かぼちゃがとけるほど軟らかくなったら、牛乳を加え、塩、コショウ、コンソメで味を調えます。これだけでじゅうぶんおいしいですが、シチューやポタージュの素などを少し入れると、とろみが出ます。

ぜひ、お家でも作ってみてください。