一覧に戻る

小学部 図画工作「自然を感じるすてきな場所で」

”自然の材料×場所×ひらめき”をテーマに、造形活動を行いました。

いつもと違う学校近くの神社で、開放された空間でひらめいた作品になりました。

「縄文時代風の生活」というタイトルです。

台所あり、食事あり、寝床あり、というすてきな空間で、縄文時代の人になりきって一芝居してきました。

 

相談中…

           👆相談しながら、食事を作っている風(ふう)…

 

完成!

           👆完成! 台所で火をおこしている風(ふう)です。

 

縄文時代の人になりきって…

          👆できた作品の中で一芝居。食事中風(ふう)です。手前に広がる落ち葉が寝床です。

広告
140623
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る